新型コロナウイルス感染拡大の今できること。。。☆

こんにちは☆

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

全国、全世界の人々が、
体験したことのないような非日常の生活を強いられ、
感染の恐怖と隣り合わせで1日1日を過ごされていることと思います。

何より、医療現場やその他最前線で戦ってくださっている方々へ
敬意と感謝しかありません。

 

そんな中、いのちの誕生は常であり
私たち助産師が守るべきものも
日々見かたを変えながら柔軟に対応していく必要があります。

優先すべきことを選択し
決断にも迫られます。

何よりもおかあさんとあかちゃんが
安心して妊娠生活を過ごし
安心安全な場所でお産ができること

里帰りのできない方も増えているとのことです。

産む場所がないかもしれないという不安は計り知れない。

妊娠経過に異常がなく、持病などをお持ちでない方は
助産院での受け入れについても考えております。
一度早めにご相談いただければと思います。

病院での産前クラスがなくなり不安ですと
助産院へのお問い合わせも増えています。

お一人で抱え込まず
気軽にご相談ください。

地域にもたくさんの助産師がいます。

お一人でも多くの妊婦さんが
安心してお産ができますように。。

 

 

関連記事

  1. 予定日を超えた妊婦さんと秋のお散歩

  2. 妊娠中の会陰マッサージは必要?

  3. からだの声を聞くこと 〜助産院での診察で大切にしていること〜…

  4. 枚方市で出産する場所をお探しの方は是非一度ご相談ください

  5. 元気な女の子が産まれました☆

  6. 妊娠中のごはんのこと

PAGE TOP